こんにちは。元小学校教員のまつこです。
私は30歳のとき、8年間働いた小学校教員を退職しました。
この記事では私自身が教員を退職する前に、「退職をしたい」という自分の意志を「いつ」「誰に」「何と」伝えたかをまとめました。
退職を決意したあとにどう動けば良いか知りたい方の参考になれば幸いです。
こんな人におすすめ
- 教員退職を考えている先生
- 管理職や同僚に退職を伝えようと思っている先生
私が退職を意識した時期
私が退職を決意したのは、夏過ぎてからでした。
私が小学校教員を退職した主な理由は、
・自分の時間が減っていった
・頑張らない人の方が得する世界が嫌だった
・他の世界も見てみたくなった
の3つです。
ちょうど自分自身の結婚が決まったことも、退職の後押しになりました。婚約者とも相談をして退職を決意しました。
当時は6年生の担任をしていた年だったので、その年の3月いっぱい(年度末)で辞めようと決めました。
\あわせて読みたい/
「教員辞めます!」いつ誰に何と伝えた?
管理職に
まず最初に管理職に伝えました。タイミングは、異動の希望調査が始まる10月頃です。
辞める理由として「結婚が決まり、家が少し遠くなりそう」なことを伝えました。こちらが私が退職を決意した表向きの理由になります。
退職する理由は言わなければいけないの?
退職する理由は無理に言う必要はありません。管理職からは「どうして?もったいない!」と言われましたが,結婚・引越し予定というタイミングと重なっていたため,それを大きな理由として伝えました。
同じ学年の先生方に
同じ学年の先生方には他の先生よりも早めに伝えました。当時は6年生の担任で、放課後に残って作業をすることも多く、仲の良い学年団でした。
冬休み前に、結婚の報告とともに伝えました。
同僚の先生方に
職場の先生方には卒業式の際に伝えました。卒業式後の職員会議で校長から退職職員&異動職員の紹介があり、私もその中の一人として紹介されました。
学年の先生にしか伝えていなかったので、初めて知った先生方にはものすごく驚かれました。結婚も同時に伝えました。結婚という表向きの理由があったのは個人的には良かったです。
子どもたちに
担任をしていた6年生の子たちには、卒業式の当日、最後の担任からの話の際に「結婚したことのみ」を伝えました。でも、退職のことは最後まで言えませんでした。
私が退職することはその後の学校からのお便りや一斉メールで伝わりました。
春休み中に何人かの子どもとお母さんが会いにきてくれたり、職場のアドレスにメールをくれたりしました。
コロナ禍だったため、離任式は校内でテレビ放送の形で実施されました。毎年,離任式には小学校を卒業したばかりの卒業生たちも来ていたのですが、この年は卒業生の参加は認められませんでした。担任をした子どもたちに離任式で会えなかったことだけが唯一の心残りです。
まとめ
この記事では、私自身が教員を退職する際に、いつ誰に何と伝えたかをまとめました。
まとめ:「教員辞めます!」いつ誰に何と伝えた?
- 管理職・・・10月頃に
退職の理由は無理に言わなくても良い。 - 同じ学年の先生方に・・・冬休み前に
- 同僚の先生方に・・・卒業式の際に
- 子どもたちに・・・自分からは伝えず、他の先生と同様に一斉メールで連絡する形となった
教員を退職しようと考えている方の参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
まつこ
コメント