MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
アラサー保育士まつこの のんびりブログ「まつこごと」
  • ホーム
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 定時退勤

定時退勤– tag –

  • 小学校教員

    【小学校教員】定時退勤への第一歩!職員室での人間関係をよくするコツ7選

    この記事では、定時退勤を実現するために「職員室での人間関係をよくするコツ」を紹介します。子育てをしながら働いている先生方をはじめ、定時退勤をしたい全ての先生方に読んでいただきたいです。定時退勤を目指す先生方の参考になれば幸いです。
    2024-03-16
  • 小学校教員

    小学校教員の仕事効率がアップする教材研究のポイント8選〜定時で帰ろう〜

    この記事では、私が実践していた仕事効率がアップする教材研究のポイントをお伝えします。定時で帰りたい先生方の参考になれば幸いです。
    2024-01-23
  • 小学校教員

    忙しい小学校教員のための時短テクニック20選〜定時で帰ろう〜

    この記事では、小学校教員時代、早く帰りたくて仕方がなかった私が実践していた時短テクニックを紹介します。
    2023-10-14
  • 小学校教員

    定時で帰りたい小学校教員があえてやらなかったこと7選〜教員の時短・働き方改革〜

    この記事では、小学校教員時代、早く帰りたくて仕方がなかった私が「あえてやらなかったこと」をまとめました。
    2023-09-012023-09-17
1
まつこ
育休中のアラサー
元小学校教員、現在は保育士として働く多趣味なアラサーです。このブログでは主に小学校の先生に役立つ情報を発信中です。
プロフィールはこちら

最近の投稿

  • ライジングサン2025〜どんなカバンで行けばいい?〜北海道の夏フェスに行こう!
  • ライジングサンロックフェスティバル〜赤ちゃんと一緒に参加するならどのテントサイトがおすすめ?
  • 生後半年の赤ちゃん連れでライジングサンロックフェスティバルに参戦しました〜宿泊のポイントや必需品を紹介〜
  • (RSR25)レジャーサイト(レジャーシートゾーン)の活用の仕方〜ライジングサンロックフェスティバル〜
  • ライジングサンロックフェスティバル(RSR25)の必需品&あったら便利なものまとめ

最近のコメント

  1. 国語力が高まる「学級討論会」のやり方・ルールを紹介します。小学生向けの討論会(ディベート)のテーマ例も! に まつこ より
  2. 国語力が高まる「学級討論会」のやり方・ルールを紹介します。小学生向けの討論会(ディベート)のテーマ例も! に しま より
  3. 小学校教員の入学式・卒業式の服装はどうする? に まつこ より
  4. 小学校教員の入学式・卒業式の服装はどうする? に ナイハハ より
  5. ブログ初投稿(1記事め)には何を書く?ブログテーマの決め方や気をつけたいポイントを紹介 に まつこ より
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2022 まつこごと.