New Post
-
子どもたちが話をよく聞くようになる「話し方」のこつ6選
この記事では、メリハリのあるクラスにするために、小学校でできる「子どもたちがしっかりと話を聞くようになる話し方」を紹介します。 -
【小学校教員の退職】先生辞めます!いつ言う?誰になんて言う?
この記事では、私自身が教員を退職する前に、「退職をしたい」という自分の意志を「いつ」「誰に」「何と」伝えたかをまとめました。 -
小学校教員にブログ運営がおすすめの理由5選〜ブログを始めてスキルアップ!
この記事では、小学校教員の先生にブログ運営がおすすめの理由をまとめました。 -
転職したい先生がつけるべき力とは?教員に足りないこと5選〜おすすめの本も紹介!〜
この記事では、小学校教員を退職して民間のベンチャー企業に転職した私が、教員が転職する際につけておきたい力についてまとめました。 -
ライジングサンロックフェスティバル〜赤ちゃん連れでの参戦はホテル泊がおすすめの理由〜
この記事では、北海道のフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL(ライジングサンロックフェスティバル)」に赤ちゃんを連れて行く際にホテル泊がおすすめの理由をまとめました。 -
道徳の時間に読み聞かせをしたい絵本15選
この記事では、道徳の時間におすすめの読み聞かせ絵本を紹介します。 -
小学校教員に読んでほしいリフレッシュできる漫画12選
この記事では、小学校の先生におすすめの、リフレッシュできる漫画を紹介します。 仕事で疲れた先生方のリラックスタイムにいかがでしょうか。 -
小学校教員に読んでほしい仕事に活かせる漫画7選
この記事では、小学校の先生におすすめの「仕事に活かせる漫画」を紹介します。 -
教科書の音読を楽しもう!小学生におすすめの音読レパートリー7選〜学校でも家庭でも〜
この記事では、音読のレパートリーを紹介します。さまざまな方法で音読をすることで、飽きずに楽しく取り組むことができますよ。 -
小学校中学年の子どもたちにおすすめの読み聞かせ絵本25選
この記事では、小学校中学年(3、4年生)向けの読み聞かせ絵本を25冊紹介します。