
はじめまして、お越しいただきありがとうございます!
当ブログを運営している まつこ です。
当ブログ「まつこごと」についてや、私のことについて書きました。
少しでも興味をもっていただけたら嬉しいです!
プロフィール



まつこです。よろしくお願いします!
- 多趣味なアラサー
- 元 小学校教員 / 現 保育士(児童発達支援勤務)
- 旦那と2023年生まれの息子と3人暮らし
- 趣味:読書、邦楽ロック(ライブと夏フェス)、サッカー観戦、キャンプ
- 北海道出身 / 関東在住
ブログを始めたきっかけ
趣味がたくさんある私ですが、中でも読書は幼い頃からずっと大好きです。
多くの本を読む中で感じた自分の思いや得た知識をアウトプットする場所が欲しい。
そう思い、2022年1月から「はてなブログ」で本の紹介を中心にとした雑記ブログ『まつこごと』を始めました。(今は育児のことも多く発信中!)
読んだ本の話や日々のできごとを文章に表すことがとても楽しく、ブログ運営をもっと長く続けていきたいという思いが強くなりました。
そこで今回、「はてなブログ」から飛び出して当サイトを立ち上げました。
ブログであつかうテーマ
当ブログであつかうテーマは、大きく分けて
- 仕事のこと(小学校・保育士・児童発達支援)
- 趣味のこと(読書、絵本、音楽、フェスなど)
- 子育てのこと
の3つです。
大学卒業から10年近く小学校の教員をしていました。
そのとき経験した小学校のことや、退職時、転職のことなどを紹介します。
現在は保育士として児童発達支援※で働いています。保育士になるための保育士試験のことや「療育(お子さんの発達のための支援)」のことなどについて、自分が経験していることをもとに紹介します。
※児童発達支援:発達に支援が必要な未就学児のお子さんが利用できる福祉サービス
読んだ本や好きな音楽のことなど、自分が大好きなことについて書いていきます。
本はジャンル問わず様々な本をKindle端末で読むことが多いです。
また、絵本も大好きなので赤ちゃんや小学生向けの絵本なども紹介します。
音楽に関しては、邦楽ロックバンドのライブや夏フェスに行くことが特に好きです。
フェスのことや、結婚式で使った曲のことなどを記事にしています。
自分の好きなことを好きなように書き綴っていきますので、気軽に読んでいただけたら嬉しいです!



私のことを少しでも知っていただけたでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします!